RACE

主なレースについて

レジョナル・レース(3~4月)

各地区競翔連盟ごとに春・秋各1回行うレースです。距離は春季400km以上、秋季300km以上。最も多い地区は、参加鳩2万羽以上に及ぶところもあります。

地区ナショナル・レース(3~5月)

全国60地区ごとに原則として距離600km以上で行います。1地区で約1万羽の参加鳩のあるところもあるなど、人気レースのひとつです。

グランプリ・レース(4~5月)

2つ以上の地区競翔連盟が合同して行う距離800km以上のレースです。

グランドナショナル・レース(4~5月)

距離1000km以上のレースで、2つ以上の地区競翔連盟が合同して行います。参加鳩は500km以上のレースに参加した経験鳩とすることになっています。

桜花賞レース(春)

各地区競翔連盟ごとに行う距離1000km以上のレースです。

衆議院議長賞レース(春)

競翔連合会以上の団体で行う距離1000km以上のレースです。(5月末までに実施)

農林水産大臣賞レース(春)

競翔連合会以上の団体で行う距離600km以上のレースです。(5月末までに実施)

アジア鳩協連盟会長賞レース(春)

競翔連合会以上の団体で行う距離400km以上のレースです。(5月末までに実施)

全日本ジュニア選手権レース(春・秋)

競翔連合会以上の団体で行う距離200km以上のレースです。レース実施の年の1月1日現在で18歳未満の会員だけが参加できます。(春は5月末日・秋は10月末日までに実施)

楓賞レース(秋)

競翔連合会以上で行う距離200km以上のレースです。(10月末日までに実施)

文部科学大臣賞レース(秋)

参加資格は、小学生から大学生(文部省認定の各種学校の学生、生徒を含む)までの会員2名以上がいる競翔連合会以上の団体で行う距離100kmまたは200kmのレースです。(10月末日までに実施)

八郷国際委託鳩舎レース・伊賀国際委託鳩舎レース

参加資格は、競翔連合会員または競翔連合会がレースに参加するために委託した鳩となっております。また、協会招待(国際親善鳩レースのみ参加)あるいは協会の認めた外国産委託鳩も参加できます。
名称 距離 放鳩予定日
国際サクセスレース 200km 毎年1月下旬
国際ウィナーレース 300km 毎年2月上旬
国際ダービーレース 400km 毎年2月下旬
国際親善鳩レース 500km 毎年3月
オリエンタルカップレース 700km 毎年4月
国際チャンピオンレース 900km 毎年5月